ゴンダンス。
2011年 04月 07日
ワン・ツー♪

ワン・ツー♪

ワン・ツー♪ げへっ★

・・・失礼、しましたーー^^;
↑園から帰ってすぐに新作の試着をさせられたゴン。
昨日はまるで初夏の陽気で、この格好のまましばらく遊んでおりました(笑)
最近食欲がハンパなく、
6時から8時までずっと何かを食べ続けている、
なんてことも。
おかげで二重あごに、ポンポコお腹・・・^^;
+++
次回のショップのこと、
イベントのことなどお問い合わせを沢山いただきまして、
ありがとうございます♪
そういえば全然予定をお伝えしておりませんでした^^;
記しておきますね。
今週いっぱいは、
お待たせしているcoconoteさんでの再販分の製作を。
来週はお店の新作の製作と、
イベントの販売分の製作にあてようとおもいます。
ショップオープンは、
しばらく前は4月中旬ごろと漠然と考えていましたが、
イベント終了後の下旬に変更させていただきます。
(GWをはさみますので数量は少し少なめ、お届けは5月下旬です)
といいいますのも、有難いことに、
イベントへ予想以上に沢山の方が来てくださるようなので、
お洋服を沢山お作りしてお待ちしようと思いまして。
お近くでない方、予定の合わない方は本当にすみません!!
イベント出品の内容としては、
・リバティの小物
・ブローチやヘアアクセ
・春夏物お洋服(定番アイテムのワンピースやパンツ、限定リバティのお洋服)
・できれば大人服?
で考えています。
お洋服のサイズ展開は80-100をメインに予定しています。
(一部例外もあります)
↑↓のブラウス、パンツもイベント出品予定♪
お店でも取り扱うかも、です^^*
お楽しみにーー♪

+++
以前お伝えしていたTASUKI PROJECT。
我が家でも先週発送させていただきました。
少しでも、お役に立てると良いなと思います。
※予定数量に達したため、現在は締め切られています。
京都市でも支援物資の受付が始まっています。
残念なことに供出できるものがないのですが、
(あえて買ったものでなく、家にあるものの供出を求められているので)
定期的に義援金の募金を続けていくつもりです。
義援金についても、今までは日本赤十字に送金していましたが、
報道を見ると、被害地域が多すぎて配分がうまくいかず、
いまだ直接的な支援につながっていない地域もあるとのこと。
今後は色々調べてみて、
NPOやボランティア団体などで信頼のおける実働団体へ、
託したいと考えています。
ひとつ、予定しているのがこちら→★
※個人的意見です。ご参考までに^^*
+++
お客さまのブログからの引用です。
今頑張っておられるかたがたへ、心をこめて。
子育てスタイルに参加しています♪
