感情。
2011年 05月 12日

最近ゴンの気性が激しすぎて、
ちゃーちゃん、ぐったり。
自分のやり方にこだわりがあり、
周りにそれをあわせようとして、拒否られると泣いて怒ります。
明らかにゴンのやり方が正しくないので、
理由を諭して伝えて、解決策や妥協案を出してみるも、
それもイヤだとさらに激怒。
ならばとおもって放っておけば、それもアカンと大泣き。
どないせーっちゅうねん?!
園のママ友(14歳先輩)によると、
この時期、脳の前頭葉が発達して、
感情をつかさどる部分が完成するそう。
なので、このときに感情をバクハツさせとかないと、
将来、感情を表現できなくなっちゃうんだってーー。
にゃるほどねえ。
その時期その時期、順番に大きくなっていくのね。
がんばれ、ゴン。

そういえば余談ですが、
先日面白いことを話してくれました。
二人でお風呂につかりながらお話していたんですが、
「ゴン、とーちゃんとちゃーちゃんの結婚式、行ってたんだよ!」と。
えっ、まだ産まれてなかったよーーと言うと、
「2階から見ててん。いっぱいご馳走あったやろー」
(その式場に2階はありませんでしたが。。。)
さらに、
「ふたりが寂しそうやなーっておもって、行くことにしたのー」
ゴンはお空から舞い降りてきたのかな?
胎内記憶や前世の記憶がある子供がいるって、
聞いたことはあるけど・・・
ゴンの想像力がそれだけたくましくなった、
ということかもしれないけど、どちらにせよ不思議な出来事でした^^*

クリックで応援してくださるとウレシイです♪
