おうちの古いもの。
2011年 06月 08日

私が親戚のおじさんに出産祝いでいただいたもの。
ということで、31歳ー。

おそらくこのおうちと同い年(85歳ぐらい)?
塗装やり直してるのでキレイになっちゃってますが・・・

ちゃんと開け閉めできます。
工務店さんがによると、
5年前改装するとき他の古い家から持ってきて
取り付けたのだと言っていました。

無垢木だったはずが、年月を経てこんな色に・・・

御年推定100年超え。
明治期の檜の水屋だそうです。
滋賀県の古い時計屋さんで使われていたもので、
その時期の水屋にはめずらしく幅広サイズ。
そして、鍵を掛けられたり秘密の引き出しがあったり・・・
使っていた方の生活が見えてくるような水屋です。
これからも、大切に使い続けていきたいなーー。

+++
メールのお返事もほぼ終わったので、
(まだの方、今日の晩にゆっくりさせてくださいね♪)
今日はcoconoteさんのイベント用のお洋服と、
ショップの新作作りに取り掛かります♪
また、プチオーダーの確定分も裁断スタート致しますね。

ありがたや・・・
あっ、けどもしかして誕生日が近いから?!
早よ、用意せんとっ^^;
クリックで応援、お願いします♪


