「てのひら。」について。
2012年 05月 10日
(引き続きメールのお返事、
大切にゆっくりゆっくりさせていただいています^^*)

昨日の発表から沢山の応援メッセージをいただくなかで、
パターンショップに対するご質問もいくつかいただきました。
他にも疑問に思っておられる方がいらっしゃるかも?
ということで、こちらにもお答えさせていただきますね。
・ラインナップについて
最初は超初心者向けの内容を考えています。
ロックミシンがなくても家庭用のミシンだけで縫える、簡単なもの。
まずはブルマパンツ(かぼちゃパンツ兼用)、バルーンパンツ、
スモックブラウス/ワンピース。
そして小物はぱくぱくバッグやフライングキャップなど。
徐々に現在FU-KO basics.で取り扱っているものも、
増やしていこうと思っています。
・商用利用について
作る喜び、そしてそれをまだ見ぬ方へお譲りする喜びもまた、あります。
ご自分のショップ、オークション、委託ショップ、個人利用すべてOKです。
ネットで販売される際はかならず「てのひら。」または「FU-KO」のパターンであることを
記載くださいませ。
パターン自体の転売やコピーは固くお断りさせていただきます。
・配布方法について
今のところ縫い代込み、継ぎ目なしのパターンを大判の薄紙に印刷して、
郵送またはメール便を考えています。
ダウンロード版はご用意しないとおもいます。
ご要望があれば検討しようかとおもっていますが、
お忙しいママ、手元に紙があるほうがすぐに作り始められるとおもうので^^*
いまのところこんな感じでしょうか♪
また何かありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
+++
今回の発表をしたことで、思いがけず、
「私もハンドメイド作家です!」ってカミングアウトしてくださる方も数名いらっしゃって。
ご自身で作られるのに、私のお洋服を買っていただいていたことに、
なんだか申し訳ないようなありがたい気持ちでいっぱいで。
ハンドメイドをはじめるきっかけがFU-KO、
とおっしゃっていただいた方もいらして、
すでに手仕事を楽しんでいらっしゃる方にも喜んでいただけることで、
とてもやる気がわいてきて、励みになります♪
また、「これを機にミシンさわってみます!」
って言って下さる方も、またたくさん。
なんと嬉しいこと!
手作りのあたたかさ、
そして楽しさをお届けすることができるという、素敵な予感であふれています。
+++

「大きすぎるから、カットした部分自宅用にされますか?」
とありがたいお言葉。
喜んで持ち帰りました^^*
アジサイかとおもったら、ガマズミの仲間だそう。
アナベル、ってこれかな?
庭に咲いてたら綺麗だろうなあ。
最近ご無沙汰だったゴン。

これは夜になっても庭で必死にシャボン玉をしているところ^^;
さて、今日は午後からお人形のお洋服の製作にとりかかります!
パターンの製作は毎夜、ゴンが寝てからの作業になるかな・・・
がんばりまーす★
応援、ありがとうございます^^*
