
むかしから日記好きで、
小学生の頃から休み休み続けていて。
育児日記もゴンが3歳まで書いてたけど、
だんだんと忙しくなってきて、
その後はブログが成長日記代わりになり、
まめぴーのは母子手帳どまり。
(ごめんね~。笑)
沢山書こうとすると続かないのかな、
と短いタイプのものにしようかと。
そこへ、ワタナベマキさんの本を最近読み、
去年のことを振り返ることのできる10年日記のことが書かれていて、「これだ!」
200文字書けるか書けないか、の一言メモのような日記。
けど、「もうちょっと書きたい」ぐらいのほうが、無理なく続くのかも。

月ごとのインデックスがかわいい。
6月は傘なんやけど、最後の日だけ虹になってたりして、くすぐる。
一年前の自分を振り返りながら書けるから、
「あ、そろそろ梅仕事だわ!」
「あのひとの誕生日プレゼント用意しとこ」
なんて思いつきやすいはず。
子供の成長も、きっと懐かしく思い出せる。
10年後、今を振り返るのが楽しみです。

茅の輪は子供たちが体調を崩してたり、
忙しかったりで結局行けなかったけど、
これでちょっとは厄払い。

子育てスタイル、参加中。
著作本「作ってあげたい、女の子のお洋服」

amazon
楽天ブックス