人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1歳6ヶ月の記録。

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_11513118.jpg
早いもので、まめぴー、1歳台も半ば。

相変わらず、体の弱さは我が家一(笑)
夏風邪も、全種類もらったんじゃ?
ってぐらいたくさんかかりましたが、
とくに重症化することもなく、元気に回復していって何より。

保育園は休むことが多いけど、
その分、行っているあいだには決して見られへん、
成長を感じられる貴重な日々でした。

最近のブームはまねっこ。
1歳前からすこしずつ出てきてはいたけど、
ここのところのそれは、見ていてとても興味深い。
1歳6ヶ月の記録。_d0227246_1151353.jpg
ゴンの居ないのをいいことに、
勉強机を占拠しては、お絵かきに夢中。
いつも勉強してるおねえちゃんを、憧れの目で見ているもんなあ。

自分の動きが形になっていくのが
楽しくて仕方ない。


とはいえ、ちょっと目をはなすとこう(笑)

「ぱくっ」
1歳6ヶ月の記録。_d0227246_11514540.jpg
「・・・おえ」
やっぱり、まずかったらしい(笑)

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_11514012.jpg
足は、13センチの靴がきつくなってきた。

ゴンはたしか3歳まで13センチだったような。
胃袋の大きさと比例する、とはどこかで聞いた話(笑)

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_11515576.jpg
色も使ってええんやよ。

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_11521348.jpg
「むむむ・・・」

タコくちで真剣にやってるかと思いきや、

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_1152398.jpg
そっちのが楽しいか(笑)

1歳6ヶ月の記録。_d0227246_115292.jpg


最近では、一日の流れを予想できるようになってきたようで、
出かける前にはかばんを準備したり、靴を持ってきたり。
寝る前には布団を出そうとしたり。

あと、
ゴンがお風呂上りに寝巻きを着ないで走り回ってると、
心配して着替えを持ってきてくれる;_;
奔放な姉を持つと、弟はしっかりするのね(笑)

おしゃべりは、ゴンと同じくマイペース。
「まんま(~ください)」「あーーい(はい)」「めんめ(だめ)」で、
ほとんどの会話をこなしてます(笑)

「~して」「~取ってきて」というとやってくれるので、
こっちの会話はほとんどわかっているみたい。

単語系は、
「あぶ(水)「あいす」「じゅーちゅ(ジュース)」
「わんわん」「にゃーん(猫)」「ちゅっちゅ(鳥)」
「なめ(なめくじ)」「むーむー(かたつむり)」など。

一時期「ちゃーちゃん」と言ってくれたときもあるけど、
また言ってくれなくなり、寂しい・・・
「ねえねえ(ゴンのこと)」は良く呼んでるのになあ。

けど、しゃべりだす前のこの時期特有のしぐさとか、
ゆたかな顔の表情、見ていると飽きひんわ。




子育てスタイル、参加中。



著作本「作ってあげたい、女の子のお洋服」

amazon
楽天ブックス

by fu-ko-handmade | 2014-09-02 11:08 | まめぴー

手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。


by FU-KO