まずは片付け。
2015年 01月 15日

今年は大掃除どころやなかったので、ひどかったのです。

個展でいただいたオーダーで、大人服をこれから沢山縫わなくてはいけないので、
作業しやすくするためにミシン同士の間隔を広く取りました。

あ、ウッドピンは型紙をまとめるのに使ったり、
待ち針代わりに布をとめたり。
安全ピンといっしょに使って、ゴム通しとしても。
編み棒は見返しや裾の角を出すときにちょうどいいのでよく使ってます。
目打ちより布を傷めないので、おすすめですー。

撮影が終わり、ほっとしたのか、来ました体調不良・・・
ゴン、まめぴーの順でまわってきた胃腸風邪を、
しっかり頂いてしまいました。
いやーー、これきつかった・・・
ひっきりなしにトイレに駆け込むので、
病院行くひまもあらへんかった(笑)
それでも出すもの全部出して、なんかすっきりした気分です。
私の場合、家の中の乱れがすぐに体調不良に結びつくので、
これはここのところなおざりになっていた家のことを、
しっかりせなあかんよっ、って神様からのお告げと思うことにします。

これからしばらく、おつきあいよろしくね。

子育てスタイル、参加中。