よーい、どん!
2016年 02月 16日

何も無い状態。
洗濯物は庭に干してあり、床には軽くほうきをかけてある。
お風呂掃除とトイレ掃除も終わっている。



子どもたちが登校、登園してからの小一時間。
ここが私の朝家事終了の目安としています。
FU-KOを始めたころは兎にも角にもミシンに触りたくて仕方なくて、
ぐちゃぐちゃの部屋のまま仕事をスタートしたものでした。
でも気づけば夕方、お迎えの時間。
あ、ご飯の準備できてない、台所も朝のままで、思わず青ざめる・・・
焦りとイライラでやるせなくなってしまう日々が嫌で嫌で。
大好きなミシンに集中したいから、
一時ふんばってまっさらな状態に調えることを心がけてきました。
最初はとりあえず机の上と床の上だけ片付けて。
その次は洗ったお皿だけは片付けるようにして。
それができるようになったら晩ごはんの準備。
ずぼらな私が、そうして少しずつ進化してきました。
お楽しみが待っていると、てきぱき動けるもんで。
丁寧に暮らしたいから頑張る、ではなくて、
後々楽したいから丁寧をこころがける、
そんな順番がいいみたいです。
あと、心の中で唱える言葉もだいじ。
家事を「~やらなくちゃ!」ではなくて「よーし、~やるぞ!」とスタートしてみると、
ほんのり前向きになれる気がするのです。

さあ、お仕事モードに切り替えです!