
このあいだ個展の帰りにふらりと立ち寄った無印良品で、
ずっと再入荷を待ち望んでいたこのクリップを発見!
店員さんに何度か入荷を尋ねたことがありましたが、ずっと未定で。
「入荷したらお知らせしましょうか?」と言っていただいたけど、
クリップひとつでお願いするのも気が引けて、そのまま忘れてしまっていたのでした。
家中どんなところでも大活躍のクリップ、
買い足すことができてうれしい!

洗ったビニール袋を戸棚にひっかけて干したり。

買ったばかりの家電のそばに、説明書をスタンバイ。

飲み忘れやすい子どもの薬はラックに引っ掛けて。
子どもには出来るだけ薬を飲ませず自然治癒で・・・
というのがほんまは理想。
ただ、息子は持病があって軽い風邪も悪化しやすく、
園生活で周りのお子さんに迷惑をかけないためにも、
必要最小限の薬は飲ませるようにしています。

料理中のレシピにも。

挟むという機能に、ひっかけるという機能を掛け算しただけで、
こんなに用途が広がるなんて、さすが無印良品さん!
と膝を打たずにおれません。大げさ?(笑)
ステンレス製なので錆びにくく、どんなシーンにも使えるのもいいところ。
100円ショップに似たものを発見したけど、スチールだったので
きっとこちらのほうが耐久力があるんじゃないかな。
また、雑誌か何かで知ったのですが、チューブタイプの化粧品なんかも
このクリップでさかさにして吊るしておけば使いやすいのだとか。
(我が家にはチューブタイプの化粧品や洗剤がないため、残念ながら実践できひんのですが・・・)
クリップ、まだまだ我が家での用途が広がりそうです。
嬉しいな。
おまけ。

最近お姉ちゃんが昔見ていたこびと図鑑にはまっているまめぴー。
あまりにテレビに近づいて見るのでブランケットを畳んだもので「指定席」をご用意して差し上げました。
膝に手をそろえ、ちょこんと座って見ているようすがかわいい(笑)
個展が終わって力が抜けたのか、
一年ぶりにしっかり風邪をひいてしまいました。
これもちょっとぐらい体を休めよ、という思し召しやな。
と思い、ここ数日ゆっくりしたので、毒気も抜け(笑)よくなってきました。
生地も届きだしたし、いよいよエンジン始動です!