個展、第6弾納品させていただきました。
2016年 10月 03日

週末に、「きょうのふく展」第6弾の納品をさせていただきました。
今回、家族全員の体調不良などが響いて、
予定より1週間ほどずれ込みましたが、
およそ30枚のオーダー分が完成しました。
ミシンに集中していると、自分という存在がからっぽになって、
心の中がだんだんと澄んでくる。
やっぱり私は作るのが大好きなんだなあ、とつくづく思います。
今月中にあと、60枚。
次は10月10日前後に納品させていただきます。がんばります!!
写真は、谷川花店さんでいただいた「ひよどりじょうご」
ミニトマトを更に小さくしたような愛らしい実。
秋を感じます。

この人も無事登園できました!
ご心配頂きありがとうございました。
先日のすてきにハンドメイドをご覧になった方から
続々とご感想のメールをいただいています!
どのメールにも力をいただいています、ありがとうございます。
お返事はゆっくりになりますが、必ずさせていただきますね。
その中に数名、「FU-KOの服を買うにはどうしたらいいですか?」というご質問がありました。
3年ほど前までは、数ヶ月に一度のペースでネットショップをオープンし、販売していたのですが、
現在は書籍の製作や雑誌連載等、ミシン以外のお仕事を沢山いただいていて、
なかなか製作の時間がとれず、年に二回ほど個展をさせていただくのみとなっています。
個展の場所は今のところ京都だけで、
お電話やネットでの注文は勝手ながらお断りしておりますので、
お洋服をお求め頂く場合、個展会場まで足を運んでいただくしかありません・・・
せっかく気に入っていただき、お問い合わせまでいただきましたのに、
なにぶん製作、発送作業等すべて一人で作業しておりますので、
沢山の数をご紹介することが出来ず、このようなスタイルになってしまっています。
今後、京都以外で個展を開催できるようになればいいな・・・とは思っているのですが、
今のところこのようなお答えしかできず、心苦しく思っています。
どうぞご了承下さいますようお願い致します。
【お知らせ】
先日書籍にてコーディネイトしている靴についてのご質問をいただきました方へ、
お返事を差し上げましたがエラーで戻ってきましたのでこちらでお知らせ致します。
ロングブーツはサルトルというブランドのもので、
ショートブーツはMUKAVA、サボはdanskoです。
どれも履きやすく、コーディネイトを問わず長く使えるので気に入っています。
また何かありましたらメールの設定をご確認いただいたうえで、
お気軽にお問い合わせ下さいね。