人気ブログランキング | 話題のタグを見る

服を買う前にすること。

服を買う前にすること。_d0227246_12543379.jpg



寒い日がつづいていますね。

街にはセーターやコートなど、冬物の洋服がたくさん。

今年らしい色合いだったりするとついつい新しく買いたくなるところですが、
そこはぐっとこらえて(笑)

まずは、手持のコーディネイトを総チェックします。




服を買う前にすること。_d0227246_12543883.jpg
ワンピース:FU-KO
カーディガン:evameva
靴:MUKAVA バッグ:カゴアミドリ



お出かけ着は、鏡でみるよりもできれば実際着てみて写真をとってみると、
コーディネイトが客観視できるみたい。

全体のバランスがわかるので、
サイズ感がちぐはぐだったり、似合っていると思っていたアイテムが、
意外と似合っていなかったり、うれしくない発見も(笑)。

けれど、同じアイテムでも袖をまくってみて丈感を調整したり、
インナーの色を変えることで思いがけず主役級におどりでることもあるので、
新しい服を買い足す前にはかならず、こんなふうにコーデを見直します。



服を買う前にすること。_d0227246_12543605.jpg
ワンピース:evameva
シャツ:無印良品 ストール: Tweedmill
ソックス:hacu 靴:
MUKAVA


こんな感じで、コーデを何通りか考えておきます。

めんどうなようですが、
意外と自分の手持の洋服って全部はおぼえていないもの。

総チェックしておくと「また同じようなの買っちゃった!」という失敗も防げるし、
自分に似合う丈感や色柄も把握できます。

その上で、「これに組み合わせたら可愛いかも!」と欲しいものがイメージできたら、
次の買い物がもっと楽しみになるのです^^




とはいえ、毎日のコーデは仕事着、家事着を兼ねた、
おっそろしくラフなもの(笑)


服を買う前にすること。_d0227246_13352237.jpg

無印のカットソーかシャツワンピ、カーディガンかorcivalのパーカー、
そしてデニムかコットンのパンツ。

夏はカットソーが半袖になるぐらいで、
ほぼ通年こういった組み合わせ。


服を買う前にすること。_d0227246_12543454.jpg
コート:無印 シャツワンピース:無印
ボトム:D.M.G 靴:MUKAVA バッグ:marimekko 


冬はここにさっとコートを羽織るだけ。

このいでたち、大学生か!という感じですが(笑)


まだ下の子とは外遊びをして汚れるし、
仕事も糸くずとほこりにまみれるので、実用重視です。




服を買う前にすること。_d0227246_14064297.jpg


今日の午前中は娘の生活発表会でした。

登場してきたとき、なぜか観客の拍手につられて自分も拍手していたゴン(笑)
彼女らしいわあ。

つづいて発表された6年生の出し物を見て、おもいがけずほろり。
ゴンとおなじ保育園の子も多く、小さなころからずっと見守ってきたので
「みんなおおきくなって!」と親戚のおばちゃん気分だったのでした。

いいもの見せてもらったし、午後からまた制作がんばります!


服を買う前にすること。_d0227246_13553624.jpg
このあいだゴンといっしょに作った動物ぽんぽん。
写真とは似てへんけど、かわいい^^







by fu-ko-handmade | 2017-11-22 12:53 | コーディネイト提案

手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。


by FU-KO