
2020年の注連縄。
いつもなら晦日前にあわてて用意するのだけど、
今年は余裕をもって間に合いました^^
実はこれ、手づくりです。
うふふ^^
しかもまめぴーとの合作!
注連縄部分はラフィアでわたしが手編みして、
紙垂(しで)はまめぴーが半紙を切って。
つたない感じがなんとも味わいのある、
思い出深いお飾りとなりました。
来年一回きりでお炊き上げするのはもったいないような・・・
教えてくれたのは、
ブログのプレゼント企画で偶然当選されたのがきっかけで、
不思議なご縁で友達づきあいがはじまって・・・
いまでは家族ぐるみでのおつきあい。
なってぃーからのリクエストをいただいて、今回出店させていただくことになりました。
12/15(日)にまめぴーとさおりさんとともに遠征した、
岐阜、柳ヶ瀬で行われたイベント、「御結日マルシェ」のワークショップにて、
手ほどきしてもらったのでした。
半ばねぼけているまめぴーとタクシーに乗り込み、
さおりさんと京都駅で落ち合って。
朝7時過ぎの新幹線に乗って、岐阜についたのは8時半。
(意外と早い!)
そこから出店者さまへのご挨拶もそこそこに、
おおあわてでお店の準備。
開店前のようす。
USEDの手作り服たちに・・・
サンプル品たち。

生地も、たっぷり!
でも、なんだかワゴン販売感が否めない・・・
もうちょっと今後はディスプレイがんばらねば!(笑)
なってぃーからお写真お借りしました!
おしゃれ感はんぱない!
勉強になります!!
どーにかこーにか、
さおりさんとともに汗だくになって設営をおえると開店まぎわ^^;
なんと開店30分以上前からお店のまえには行列ができ、
開店まぎわにはビルの外まで並ばれるほどに・・・!
みなさんお目あてのものは決まっていらしたようで、
30分もたたないあいだに机のうえはほとんどからっぽに・・・!
さおりさんとまめぴーとが頑張ってくれたんですが、
わたしがワークショップのほうにかかりっきりになってしまったため、
お会計にかなりお待たせしてしまって、申し訳ありませんでした~!
ありがたや~~
お子さんも真剣に作っていらっしゃいましたよ^^
みなさん組み合わせに個性がでて、
世界にひとつしかないみごとなハタキが出来上がっていました。
そうそう、まめぴーもお店を出したんでした!
まじめに設営中。

イベントの1週間前ぐらいからちょこちょこと準備していたみたい^^
なんと、100えんのサイの絵と200えんのミニカーは
みごとおよめいり!
買ってくださった心優しきおきゃくさま、
本当にありがとうございました^^
まめぴーの商魂に火をつけた・・・かも?!(笑)
今回はじめての東海地方、ドキドキの出店。
しかも受注会でなく、サイズ豊富でない即売会なのに、
こんなにもたくさんのかたが楽しみにお待ちいただいていたこと、
本当にうれしく思いました!
なかにはご自身で作られた手作り服を見せにきてくださったり、
本を持ってきてくださってサインをご希望くださったり、
たくさんの方と握手&写真を撮らせていただいたり。
がんばってきてよかったなあ~、と心から思えた瞬間でした^^
寒い中お並びいただき、ご来店いただいたみなさま、
本当にありがとうございます。
今回は都合がつかず、参加できなかった・・・と言う方、
開店時間にまにあわずお目当てのものをゲットできなかったという方、
残念な気持ちにさせてしまって申し訳ありませんでした。
またぜひ機会がありましたら東海地方でのイベント、
考えたいとおもいます^^
実は京都に帰ってきてから、
今年最後のイベントが無事おわってちからがぬけたのか、
風邪をひいてしまい・・・
ゆっくり休養をとらせていただきつつ、
今年最後の納品準備をさせていただいています。
今日メリーゴーランドさんで受注いただいたすべてのアイテムを
発送させていただく予定ですので、また発送がすみましたらご連絡致しますね^^