昨日告知させていただきました、マスクプロジェクト。
無事第一弾を先日納品させていただき、
本日11時よりメリーゴーランドさんのネットショップで発売スタートしました!
おかげさまでたくさんの方にご覧いただき、
なんと大人サイズはすぐに完売に・・・!
現在キッズサイズでしたらすこし在庫がございます。←完売しました!ありがとうございます!
ありがたい気持ちとともに、
残念な気持ちにさせてしまったかたもいらっしゃることを伺い、
心苦しくおもっています。
現在続々と作り手さんから届いていまして、
さおりさんに検品出荷作業をしていただいています。
次回5/17(日)の11時から再販を予定していますので、
ご購入をお考えいただいている方は、ぜひまた見ていただけましたら幸いです。
さてさて、
先日こんな記事をアップしました。
不安を遠ざけるためにわたしが心がけていること。
ふたつめは、情報を得るツールを限定すること。
そのことについて、今日は書かせていただきますね。
ネット、ニュースサイト、SNSにテレビ。
いろんなメディアがあって、実にさまざまな言説が流れているけれど・・・
4月に入ったころには、
情報を得るのは新聞と、信頼できる一部のサイトに限定することにしました。
とくに全く見なくなったのがテレビ。
すべての番組がそうではないかもしれないけれど、その多くは
「見る人を不安にさせること」で成り立っているものだと思うからです。
3.11のときの経験も影響しているかもしれません。
とにかくいま、コロナに関しては
「まだちゃんとわかっていない」ということを「わかっておく」こと。
これに尽きるのではとおもいます。
「まだちゃんとわかっていない」からこそ、
ほとんどのひとが不安な気持ちを抱いたまま発信していて、
ときにその出どころや真偽があいまいなことが多いです。
そんな情報を目にしてしまうと、
発信したひとが抱いている不安な感情に、自分もとりこまれてしまう。
だから、自分が信頼している人の目や、
たくさんの人の目を通して「編集」を経た情報を選ぶ。
そうすることで、より冷静に今の状況を見つめていける気がしています。
さて、次回はこのシリーズ、完結編です~。
楽しみにしてくださっているかどうかは??ですが(笑)
よろしければお付き合いくださいね。