人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。

まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。_d0227246_10575886.jpg




比較的過ごしやすい日が続いているような気がする、
今年の京都の梅雨。

昨日今日は風も乾いてさわやかですが、
明日はひさしぶりに天気もくずれるそう。

それを耳にして、早朝からたくさん洗濯ものを干しました。


今月に入り、子どもたちの学校もじょじょにスタート。

中一のゴンのほうは、
最初こそブーブー文句をいっておりましたが、
すぐに学校生活に慣れてきたよう。

成長期まっさかりの彼女。
お弁当も「ちょっと多いかなあ」という量をこしらえるのですが、
みごとにからっぽになって返ってきてうれしい限り。

今月から朝方生活にシフトしたため、
朝は6時から動画を楽しみ、課題をさらりとこなし、
朝食をもりっと完食して、制服姿でさっそうとでかけていきます。

まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。_d0227246_11080699.jpg

かたやまめぴーの方はといえば、
苦手な科目やイベントがあると、とたんに登校しぶりに。

今週からは6時間授業がはじまったため、なんともみごとな絶不調。

そりゃあそうだ。
いままで大好きなおうちにずっと居たんやもんなあ。
ゲームもいっぱいでけたし(笑)

とはいえ休みたいわけではなく、
がんばらなくちゃ、という気持ちはあるよう。


学校に行かなくちゃ・・・

でも6時間がまんできるかな・・・

忘れ物してたらどうしよう・・・

怒られたらどうしよう・・・

きらいな給食がでてきたらどうしよう・・・

苦手な勉強があったらどうしよう・・・


うわーーー絶対むり!


と結論がでてしまうらしい^^;




まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。_d0227246_10575725.jpg




最初は集団登校に遅れるぐらいだったのが、
集団登校も無理になり、校門までついていく日がふえ、
そして今週からはついに、教室まで同行するように。

クラスの同級生や、先生たちともすっかり顔見知りです^^;

学校までの道のりを手をつないで歩きながら、
下をむいてとぼとぼ、時折涙をこぼしながら不安を口にするまめぴー。

わたしはできるだけ明るい話題をふってみたり、面白いことを言ってみたり。

「だいじょうぶだよ」「できるよ」「帰ったら~しよう」なんて励ますものの、
すぐにまめぴーは「でも、もし~だったら・・・」と足がすくんでしまう。

「考えてもしゃあない、あたってくだけろ!」なわたしからすれば、
「そんなん、困ってから考えたらええやん」と思うし、
つい口に出してしまう(笑)そして彼をさらに凹ませてしまう。反省。




まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。_d0227246_12134160.jpg



けれど、
いつものように一緒に登校したある日、気づいたことがありました。

まめぴーはたぶん解決策を知りたいんじゃない。
ただただ気持ちを外に出したいだけなんやろうなあ、と。

彼が口にした数々の不安材料の中にはなんと、
「ちゃーちゃんのことが心配だから」というのもあって。

というのも実は、
よく遊びにくる叔母(わたしの姉)がこの間緊急入院したのです。
(今は無事退院できましたが)

そういえば、姉が入院していたあいだ、
ことあるごとに「大ねえねだいじょうぶかなあ」と口にしていたなあ。

一時、覚悟をきめなくてはいけないぐらい容態が悪くなったこともあり、
わたしにとってかなり衝撃的な出来事だったのだけど
彼にとっても同程度か、それ以上だったのでしょう。

姉とわたしとを重ねて、不安になってしまったんやな。

「心配してくれてありがとうな、気を付けるしな」
とぎゅっと抱きしめるとしくしく泣いて、わたしまでもらい泣き。



以前の登校しぶりのときにもちょっと書きましたが、
彼は今までどちらかというと物分かりがよすぎるところがあって、
ちょっと体が弱いぐらいでわたしたちをとくに困らせることがなく、心配だったほど。




だからこうして自分の気持ちをおもてに出せるようになったことがまず、
すごい成長やなあとおもいます。

それに、それだけ先のことを見通せるようになったということだし、
目先のことにちゃんと心配りをしているということ。

こんなちいさな体で、心で、
世界をせいいっぱいうけとめているんやなあ。

それに気づいてからは、彼がいつものように不安を口にしたとき、
励ましやアドバイスの言葉はぐっと飲み込んで。

「いろんなことに気づけて、考えてくれているんやね」
そう声をかけると、ちょっとほっとしたみたいにうなずいてくれた。

いまは立ち止まっているように見えるけれど、
たぶんこれからぐんと大きく成長するための、溜めの時期。

だから今は、
彼の困ってること、しんどいこと、不安に思っていることを
ひとつひとつていねいにひろいあげて。

まめぴーの心が満タンになって、自分から一歩を踏み出せるまで、
いっぱいいっぱいあったかい言葉をかけ続けてあげれたらな。

それが将来彼が苦しい道を歩むだろうときの、
一生もののお守りになりますように。



***

まめぴー7歳2か月。またまた登校しぶりな日々。_d0227246_12084357.jpg



先日、
訳ありマスクをご希望のかたに発送させていただきました。




ゆうメールで出させていただいたのですが、
そろそろ少しずつお届けできているようで、うれしいメールをありがとうございます。

お問い合わせいただいていますHPでのマスク販売ですが、
そんなこんなで準備が亀ペースになっております^^;

メリーゴーランドさんではアソートでしか販売できなかったので、
こんどはゆっくり楽しくお買い物いただけるよう掲載に時間をかけたいと思っています。

もうしばらく気長におまちくださいね~!





by fu-ko-handmade | 2020-06-24 12:00 | 学校に行かないという選択

手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。


by FU-KO