このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 07月 16日
熱? そんなんありましたっけ。 ってなぐらい、急激な回復をみせたゴン。 (ご心配いただき、ありが...
2012年 07月 09日
日曜日は、Nちゃん家族と出町へピクニックへ。 楽しいね♪ 早く着かないかなーー。 ...
2012年 07月 07日
「晴れてよかったねえ」 「あんね、ゴンね、」 「七夕さまに、こわい夢みないようにお願いしたねん」 ...
2012年 07月 02日
雨滴る土曜日、天神さんで行われる夏越(なごし)の祓へ。 仲良しNちゃん。 (しかし対照的な二人・・...
2012年 06月 04日
少し前のことですが、 夏季恒例のBLUEFISH AQUARIUMさんのイベントへ。 ひんやり店内...
2012年 05月 21日
ドアをあければ、異世界。 友人に連れていってもらった、 紅茶を楽しむおみせ、MISSLIM。 ...
2012年 05月 14日
母の日の日曜日。 薔薇を見たくて、植物園をリクエスト。 最近気温が低かったせいか、 まだちらほら咲きとい...
2012年 05月 08日
本日20時10分、再販&新作販売です^^* →coconoteさん +++ 本日2回目の...
2012年 04月 28日
きらきら。萌えるみどりたち。 見事なる、青。 スクリーンに映したみたいやなあ。 気づけばもう、は...
2012年 04月 22日
発表、ありましたね^^* 今回のお洋服も、大切にお作りさせていただきますね。 +++ 先週末...
2012年 04月 20日
この間の週末。 園のお友達といっしょに、今年最後のお花見に。 My三輪車をのりつけて。(笑) 「...
2012年 04月 17日
もう10日以上まえのこと。 地元の春祭りにあわせ、主人の実家に帰省していました。 出発したのは金曜...
2012年 04月 16日
思い起こせば、かなり前。 3月終わりのこと。 お庭から桜が見えるというので、 友達のお宅...
2012年 04月 09日
週末、主人の田舎に帰省していました。 お天気にも恵まれ、 春の野山を満喫♪ ・・・が、帰...
2012年 04月 04日
天神さんの、 さんしゅゆ、白木蓮に、紅梅。 昨日の嵐にもめげず、 花開いていました。 ...
2012年 03月 21日
陰影、礼賛。 つくづく、光と影が美しいお宿でした。 できた思い出たくさん。 また是非訪れたい場所のひとつ...
やっぱり朝のお決まり。 カメポーズ(笑) 目覚めの一杯、絞りたてジュースを頂きました♪ 目、さめ...
少し前のことになりますが・・・ 、 中学からの親友が遠くへ引っ越すので、 もう一人の友達と、ゴン含め...
2012年 03月 15日
少し前ですが、リッティママからランチ会のお誘いを受け、 ジブリ邸(ママいわく。笑)にお邪魔しまし...
2012年 02月 13日
気持ちのいい晴れの日曜日。 木蓮もつぼみが膨らんできました。 けど、風がまだまだひやこい! ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
本年もどうぞよろしくお願いいたします.. 気付けば昨年から1月以上...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続いて...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
「子どもの好きから始まる心地よい暮ら.. 【お知らせ】受注番号16...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
子どもとの暮らし、エッセイ本がでます.. 以前インスタやvoicy...
Profile. FU-KOこと美濃羽まゆ...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...