このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 04月 16日
久しぶりの外の世界。 そこかしこが、色あざやか。 ウキウキするなー。 子育てスタイル...
2013年 03月 24日
昨日の朝は、卒園式。 まめちゃんもう出てきそうやし、出席は無理かなあ・・ なんて言ってたのやけど、無事...
2013年 03月 19日
日曜日は、 3回目の京都水族館へ。 予定日3日前にもかかわらず、 ここに来てものすごく快調なわたし(...
2013年 03月 04日
日曜日、今年度最後のクラス会。 10組ほどの親子が集まりました。 お雛様の前で紙飛行機...
2013年 02月 27日
閉園間近のお土居の梅園。 ゴンのリクエストにより、強制連行。 一分か二分、って感じかな。 あ...
そう、この日は天神さんの梅花祭。 梅を愛でにまいりましょ。 例年にない寒さで、まだ咲き始め...
2013年 02月 18日
にちようび。 2回目の京都水族館へ。 やっぱりイルカショー、大人気。 「がん...
2013年 02月 13日
やっぱりここは、外せへんらしい(笑) 日が暮れるまで、あとすこし。 ...
もみじのあかちゃん、ぷっくり。 枯葉の間に、ほんのり若草。 柳もけぶってきてるなあ。 ...
2月の植物園は、バスを上回る閑散。 30人くらいしか、すれ違わへんかったんちゃうかな(笑) ...
「こうもり~~」 まだまだ風は冷たいけど、 陽だまりは春のよう。 久しぶりに二人でお出か...
2013年 02月 04日
3歳のとき作ったスプリングコート。 まだ着れたーーーよかった。 うらうらな小春日和。 天...
2013年 01月 21日
マリアさま?? ちゃう、ちゃう~~^^; 何やよう分かりませんが、ゴンなりのこだわりがある...
2013年 01月 16日
気になっていた雑貨屋さんへ行ってきました。 kit. どれもこれも大好き! ...
2013年 01月 10日
ごろごろ・・・ ごーろ、 ごろごろりん。 ゴン、この白い壁沿いを ずっとごろごろ転がり...
2013年 01月 07日
ゴン去年からずっとずっと、 言うてたもんなあ。 なんで、見せ合いっこ?? この三人、...
朝起きると、びっしりと霜。 寒いはずやね。 寒さに弱い、夏うまれのこのひと。 底まで...
2013年 01月 06日
いつも、ありがとうございます。
2013年 01月 05日
静かな、冬の朝。 外はしんしんと、降る雪。 さあ、そろそろ起きてくださーい。 ...
メールのお返事、遅れておりごめんなさい。 隙間を見つけて順番にお返しさせていただきますね。 +++ ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
2023年10月から12月の教室や講.. まだまだ日中は真夏の日差...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
いよいよ7/22(土)よりスタート!.. あっという間に前日となっ...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...