このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 01月 11日
「あ、ちゃーちゃんやあ」 怪獣、あらわる。 「どないしたん?」 このキラキラした目で見ら...
2014年 01月 08日
まめぴー、9ヶ月。 日がないちにち、 「だだだだー」 「まんまんまん」 「ねんねんねん」 「じぇ...
2013年 12月 23日
そうなんです。 静かにしてるときは、たいがいね。 やっちまったな~~~。 「へ?なんのことっすか?」...
2013年 12月 17日
?!?! ・・・ええ、やってしまいました。 またしても。 しでかしてしまった母を...
2013年 12月 14日
「へっへっへ。 さあ、なにやらかしましょか」 まだまだ、いたずらも可愛いもんやけど、 この間は力あま...
2013年 12月 04日
相変わらず、椅子の足が好き。 風呂あがりのあられもない格好で失礼しますっ! そして、靴やスリッパなんか...
2013年 11月 26日
好きなことは、食べること。 引き出しも好き。 あああ(泣) 椅子の足に、異常な執着(笑)...
2013年 11月 07日
いけるかな。 一歩。そして、もう一歩・・・ やったーー。 (風邪っぴきで鼻水すごい!) ...
2013年 11月 03日
かつてゴンのランウェイ?だった縁側、 最近じゃまめぴーの大舞台。 「つかまり立ちにちょうどええんですわー」...
2013年 10月 26日
以前ソーイングポシェに掲載いただいたフライングキャップ、 久しぶりに作ってみました。 実はこれ、同じ歳...
2013年 10月 25日
6ヶ月の最終週。 テーブルの上のりんごが食べたい一心で、 つかまり立ちを成功させる。 食いしん坊No...
2013年 10月 19日
気がつけば、最近の写真食べてるとこばっか。 思わず「離乳食 6ヶ月 食べすぎる」で検索してみたり(笑...
2013年 10月 17日
吸い込まれそうになる。 その小さな胸で、何をおもっているの。 あなたは一体、どこから来たの。 そんな...
2013年 10月 11日
ごきげんさんです。 実家にて。 狭いところ好きなんかな? 最近ぐんぐん離乳食がすすんできまし...
2013年 10月 08日
「くれ、くれ」 「おっ、おーきに」 「いっかい叩いて沢山にしてな、一番大きい破片から食べますねん」...
2013年 10月 03日
やられましてん。 ぱっつん前髪。 ええ、完全ちゃーちゃんの趣味。 あかん、 ついなでなでしに行...
2013年 10月 01日
ゆーら、ゆら。どてっ。そしてまた、 ゆーら、ゆら。 まめぴー、6ヶ月。 よつんばいを覚えました。...
2013年 09月 20日
来週から6ヶ月。 スプーンも自分で持ちたいお年頃(笑) うーむ、この感じ、 怪獣2世の様相を呈し...
2013年 09月 07日
たのしいねえ。 うれしいねえ。 子育てスタイル、参加中。
2013年 09月 04日
「まめぴーには、せかいはどんな風に見えてるんやろな」 と、ゴン。 ほんまに。 覗...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
【動画あり】手づくり服の仕上がりが見.. ハンドメイド初心者さんの...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続いて...