このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 12月 23日
昨日に引き続き、新刊ていねいでやさしい 暮らしの中の、手づくり布小物に掲載している作品たちをご紹介していきますね。...
2017年 12月 22日
【15時追記】朝にこちらの記事をアップさせていただいた後、amazonも楽天も一時的に在庫が無くなってしまったよう...
2017年 11月 16日
以前インスタグラムで行った、表紙の人気投票。220件ものエントリー(別途メールでも数件いただいています)を頂き、終...
2017年 11月 15日
撮影:白井由香里ことし3月に出版させていただいた、「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」掲載させていただいてい...
2017年 11月 06日
空たかく晴れたこの連休、こども達と御所公園へ。風邪でダウンしているとーちゃんをおきざりにして(笑)なんにもしてなく...
2017年 09月 11日
2年前に日本ヴォーグ社さんから出させていただいた大人服本、「毎日着たい、手づくり服」が韓国語版で出版されました。す...
2017年 08月 25日
火曜日からはじまった新刊の京都ロケ、昨日無事終了しました。お天気にも恵まれ、スムースに撮影も進んだのですが、お盆明...
2017年 08月 21日
instagramではちらり、ちらりとお伝えしていましたが、12月に洋裁の新しい本がでます。いままで洋裁本はヴォー...
2017年 07月 02日
昨日、メリーゴーランドさんへ「こどものふく展」第二弾を納品させていただきました。夏物から優先してのお届けなので、今...
2017年 06月 12日
子育て中のお母さんを中心とした情報サービスサイト、ウーマンエキサイトさんからインタビューいただきました。暮らしのな...
2017年 05月 31日
ことし3月出版の「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」先日ヴォーグ社の浦崎さんからご連絡があり、なんと早くも4...
2017年 05月 12日
いよいよ本日、「FU-KOさんの ぶれない暮らし」が一般書店でも発売スタートとなりました。5冊目といえど、毎度ドキ...
2017年 05月 09日
わたしの5冊目となる本「FU-KOさんの ぶれない暮らし」。一般書店、amazon等での発売日に先駆けて、ショップ...
2017年 04月 20日
撮影:仲尾知泰実は今年3月から、「手づくり暮らし研究家」と名乗っています。プロフィールでお気づきになられたかたは相...
2017年 04月 01日
「男の子にも女の子にも作ってあげたい服」についてVネックカーディガンのリブ寸法の誤りが判明致しました。校正時にすで...
2017年 03月 14日
「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」初版本につきまして、誤りがございましたことをご報告致します。以下の通り、...
2017年 03月 10日
新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」発売にともなって、生地を提供いただいたお店にて作品作りに使った生地を...
2017年 03月 09日
昨日の夜、浦崎さんからご連絡をいただいてびっくり!新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」が、発売後5日で2...
2017年 03月 06日
3/3発売の新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」発売から3日で、たくさんの方に手にとっていただいているよ...
おめでとう!のことばとともに、たくさんの花たちが、ぞくぞくと到着しました。凛と上をむいて咲く花たちが、いっぱいの笑...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
2022年秋冬物受注会、いよいよ明日10.. いよいよ明日6...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
新刊撮影でした&6/11(土)よりスター.. インスタではちらり...
タックブラウス、おとなサイズ。 去年の暮れ、自分のた...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い方法.. 町家の、窓から入る光...
Profile. FU-KOこと美濃羽...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...