このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 04月 20日
撮影:仲尾知泰実は今年3月から、「手づくり暮らし研究家」と名乗っています。プロフィールでお気づきになられたかたは相...
2017年 04月 01日
「男の子にも女の子にも作ってあげたい服」についてVネックカーディガンのリブ寸法の誤りが判明致しました。校正時にすで...
2017年 03月 14日
「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」初版本につきまして、誤りがございましたことをご報告致します。以下の通り、...
2017年 03月 10日
新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」発売にともなって、生地を提供いただいたお店にて作品作りに使った生地を...
2017年 03月 09日
昨日の夜、浦崎さんからご連絡をいただいてびっくり!新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」が、発売後5日で2...
2017年 03月 06日
3/3発売の新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」発売から3日で、たくさんの方に手にとっていただいているよ...
おめでとう!のことばとともに、たくさんの花たちが、ぞくぞくと到着しました。凛と上をむいて咲く花たちが、いっぱいの笑...
2017年 03月 02日
いよいよ明日、3/3(金)、4冊目の著書「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」が発売されます。構想から製作、撮...
2017年 02月 27日
いよいよ今週金曜日、3/3発売!新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」これですべての作品のご紹介となります...
2017年 02月 24日
【お知らせ】2/24にミシンについてお問い合わせをいただきましたSさま。お返事差し上げましたがエラーで戻ってまいり...
2017年 02月 23日
先日から、新刊の作品紹介をさせていただいています。新刊作品紹介~トップス編①新刊の予約、スタートしています。今日は...
2017年 02月 22日
昨日から3/3発売の新刊「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」掲載作品をひとつひとつご紹介しています。今日はト...
2017年 02月 21日
3月3日に発売される4冊目の著書、「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」(日本ヴォーグ社)いよいよ、楽天さん、...
2017年 02月 15日
年の瀬からずっと庭を彩り続けてくれている山茶花も、こぼれんばかりに満開。冬の間エサも少ないのか、頻繁に蜜を吸いにメ...
2016年 12月 16日
3月発売の新刊は、 アレンジも含めると何と30ものアイテムをお作りいただける、 盛り沢山な内容になって...
2016年 12月 12日
二日目の朝は、路地での撮影からスタートしました。 モデルは潤さんとこのせっつん。 終始ごきげんさん...
2016年 12月 11日
昨日は二人のお子さん、そしてまめぴーに協力してもらい、 京都の素敵なお店4軒をまわりながら、撮影がスター...
2016年 12月 09日
ここ数日、子ども部屋を占拠して、 撮影のためのコーディネイトを考えておりました。 この時間がとてつもな...
2016年 10月 12日
来春発売になる子ども服本のデザインが、ようやくすべて完成しました。 上の写真は、最後の最後に出来上がった...
2016年 04月 26日
「毎日着たい、手づくり服」の台湾語ヴァージョンが出来ました。 タイトルは「自然風女子的日常手作衣著」 ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
【動画あり】手づくり服の仕上がりが見.. ハンドメイド初心者さんの...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続いて...