このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 04月 02日
先日ヴォーグ社の担当さんからご連絡がありました。 毎日新聞京都支社の方から連絡があり、 「ていねいな毎...
2016年 02月 03日
先月のおわりに「FU-KOさん家の小さなくふう、ていねいな毎日の作り方」を出版させていただいて、 早くも...
2016年 01月 28日
最近、ご飯を土鍋で炊くようになりました。 著書ではご飯は圧力鍋で炊いてるとご紹介しているんですが...
2016年 01月 23日
あっという間に、この日を迎えることになりました。 FU-KOのライフスタイル本が、 いよいよ本日発...
2015年 12月 21日
いよいよ来月23日発売となります、ライフスタイル本。 FU-KOのショップでのご予約ページを、 先ほどよう...
2015年 12月 03日
我が家も少しずつクリスマス仕様。いよいよ、新刊の初校があがってきました。ここのところ、早朝は生地のカット、もしくは...
2015年 11月 11日
今年は少し、早めかな。庭のつわぶきと山茶花が、もう八分咲き。いよいよ本格的な寒さがやってきます。先月から怒涛の執筆...
2015年 10月 28日
今回、4章に分けて普段の暮らしをお伝えする本になるのですが担当さんとデザイナーさんの提案で、その題字書きをゴンにお...
2015年 10月 27日
今月一杯は家の中のこまごまとした風景や収納について私自身がカメラマンとなり撮影し、同時に執筆していくのですが、運よ...
2015年 10月 17日
これは、ゴンを撮影しているわたしを、カメラマンさんに撮影してもらっているシーン。の、ゴンの写真(ややこしい。笑)ま...
2015年 10月 14日
いよいよ明日から二日間、1月発売のライフスタイル本の撮影と取材が行われます。まめぴーの入院もあり、なかなか作業や準...
2015年 09月 24日
以前もちらりとお伝えしましたが、 来年一月下旬に、三冊目となる著作本を日本ヴォーグ社さまより出版させ...
2015年 08月 06日
今日も、ひとつお知らせがあります。 来年早春に、FU-KOのライフスタイルブックが出版されることにな...
2015年 07月 01日
2015年 05月 18日
4月発売の大人服最新刊、「毎日着たい、手づくり服」 先日、再版が決定しました。 なんと発売から半月...
2015年 05月 01日
「毎日着たい、手づくり服」 P28に掲載の開襟ワンピース(袖なしアレンジ)の使用生地について、 編...
2015年 04月 30日
見守ってくれるあったかい笑顔、 思い浮かべるだけで、 ずっとずっと、心は強くなれるのです。 「大...
2015年 04月 20日
「毎日着たい、手づくり服」 いよいよ本日発売となりました。 発売前のまだ内容が分からないうちから、...
2015年 04月 16日
前回と同じく、今回も京都で口絵写真の撮影を行いました。 最初の本のとき、担当さんにまずお願いしたこと...
2015年 04月 14日
いよいよ、発売まで1週間を切りました。 新刊「毎日着たい、手づくり服」 前作を買ってくださった方から、...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...