このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 11月 27日
来年3月出版予定の著作本製作も、 いよいよ佳境に入ってきました。 撮影用のアイテムはほぼ作り終え、 ...
2013年 11月 22日
小枝で遊ぶ、二匹の小鳥。 雨宿りしているのか。 生きることの喜びをさえずるのか。 撮影のために作ったお洋...
2013年 11月 06日
こんな素敵な生地を使って、 お洋服を作らせていただけることになりました。 本のコーデに登場する予定です...
2013年 10月 04日
あかん、 この人がおるときはやらん方がええ作業やね。 著作本の生地がほぼ決定したので、コーデチェック中...
2013年 09月 30日
友人からお花をいただきました。 玄関に置かれていたのを目にしたとき、 思わずじんわり。 大好きなあのお店...
2013年 09月 27日
高い高い、秋空の日。 著作本に使わせていただく生地を選びに、 芦屋へ。 阪急電車にがたごと揺られ...
2013年 09月 23日
著作本出版にあたってのお祝いのメール、 ほんとうに嬉しいです!! 「ずっとメールするの我慢してたけど、...
2013年 09月 20日
この度、2014年春発売予定で、 日本ヴォーグ社さまより著作本を出版させていただくことになりました。 こども服...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
2023年10月から12月の教室や講.. まだまだ日中は真夏の日差...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
いよいよ7/22(土)よりスタート!.. あっという間に前日となっ...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...