このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 09月 30日
わたしの宝物を、ご紹介致します^^* お客さまから送っていただいた、お写真たち。 いつもお世話にな...
2011年 09月 29日
6日間限定のお店、終了しました。 沢山の新しいご縁、 そして、ワクワク、ドキドキ、ウットリ・・...
2011年 09月 28日
今日ゴンと自転車に乗っていたら、 すばらしい夕焼けが見れました。 左上の雲、分かりますか? 少しだけ...
2011年 09月 27日
雑貨市、2日目♪ 朝一番に来てくれていたのは・・・ んんん?? 「カメラはね、実はNGなんだよね・・...
2011年 09月 26日
雑貨市初日に来ていただいた方たちです♪ 皆様、 遠いところわざわざご来店いただき、 本当に本当にあり...
先日の雑貨市でアウター類の先行予約をいただいた方へ、 先ほど個別にご確認のメールをお送りしております。 ...
2011年 09月 25日
雑貨市も、3日目を迎えた今日。 素敵なお花、本当にありがとうですっ^^* 今日はゴンも一緒にお店番(と...
2011年 09月 24日
本日、雑貨市2日目。 今日もとっても良いお天気でした♪ 昨日よりご来店頂いた方は少なかったのですが...
2011年 09月 23日
無事本日、雑貨市初日を迎えました。 朝からすばらしい晴天のなか、 連休初日ということもあってか、 予...
2011年 09月 22日
台風、過ぎ去った京都。 それでもまだ風は強く、夕方の雲が印象的でした。 本日雑貨市の設営をして来ま...
2011年 09月 21日
linen tapered pants top gray size:80~120 liberty tink...
2011年 09月 20日
昨日、いつものショッピングセンターに、お出かけ。 グラサンを試着。 「似合うかしら??」(笑) ...
2011年 09月 18日
scallop lace one piece ash gray size:80~100 (back sid...
2011年 09月 17日
病気前、家族での食事にて。 好物の梨をほおばるゴン。(笑) 検査の結果、 やはり目だった炎症反応はないと...
2011年 09月 16日
winter check(cotton&linen)one piece/blouse one piece s...
2011年 09月 13日
雑貨市の制作、順調に進んでおります!! ・・・と言いたいところですが、 いきなりつまづいております^^; ...
2011年 09月 12日
週末、暑いさなかに街中におでかけ。 idolaへ。 久々のビーズショップ、あれこれ買い込んでしまいました^...
2011年 09月 11日
いいお天気でした。 水遊びに夢中なゴンの傍らで、 わたしは掃除三昧、暑かったーー^^; +++ ...
3月11日から、半年が経ちました。 8月末ショップオープン分より、売り上げの一部を 東日本震災復興...
2011年 09月 09日
本日、8月末ショップオープン分の、 発送を完了しました^^* お待たせしました~! ボタン付けに結局...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
2022年秋冬物受注会、いよいよ明日10.. いよいよ明日6...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
新刊撮影でした&6/11(土)よりスター.. インスタではちらり...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い方法.. 町家の、窓から入る光...
ここのところの洋裁アトリエのようす。撮影.. 出かけるのはとき...
タックブラウス、おとなサイズ。 去年の暮れ、自分のた...