このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 05月 14日
ゴンの今年のレインブーツは、bisgaard. ストラップシューズでお世話になっていたので、 ...
日曜日は、母の日でしたね。 どこかで誰かが言っていた。 「恋人や友達は代えられても、母親だけは世界...
母の日の日曜日。 薔薇を見たくて、植物園をリクエスト。 最近気温が低かったせいか、 まだちらほら咲きとい...
2012年 05月 10日
(引き続きメールのお返事、 大切にゆっくりゆっくりさせていただいています^^*) 昨日の発...
2012年 05月 09日
【22時追記】 みなさま、本当にありがとうございます。 夕方PCをあけて、アクセス数にびっくり。 メ...
2012年 05月 08日
本日20時10分、再販&新作販売です^^* →coconoteさん +++ 本日2回目の...
なんだかご無沙汰しておりました。 もう何日も前のことですが、 5月3日のこと。 ゴンとAちゃ...
2012年 05月 04日
ゴンの夏服。 こんな感じに仕上がってます。 (ブラウンのブラウスは既製品です) 相変わらず渋い感...
ゴンの初めてのコンバース。 ようやく履けるようになってきたので・・・ (春ってびっくりするほど子供の足、大...
2012年 05月 02日
ちょこっとハンドメイド。 リバティfenton&furgus はぎれで、チョーカー。 自...
なんだかご無沙汰しておりました^^; GW前半、何も予定がなかったはずの我が家ですが、 なにかと出たり...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
15歳長女の常備菜づくり、2週間がた.. ここのところ夕食まえにな...
21年働き続けてくれた電子レンジ。無.. わが家で働き続けてくれた...
「食べられないのは悪いこと?」小学校.. まめぴー、二泊三日の宿泊...
苦手は分け合い、得意を持ち寄る。わが.. さいきん、家しごとの大幅...
大人服ソーイング本の新刊『着るたびに.. やっとお知らせ出来る日が...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
お弁当作りと、長女のアルバイト面接で.. こないだのとびだせ!のと...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...