このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 11月 29日
女の子の夢がつまった、 ちいさなお洋服たち。 まもなく旅立ちます。 (お写真、いつも...
もこもこ。 上品別珍に、 木のぬくもりをプラス。 冬のパンツ、できました。 ベース...
2012年 11月 28日
本日coconoteさんでの新作&再販、 20時よりスタートです♪ 今回も心ばかりのノベルティ...
2012年 11月 27日
このあいだ、天神さんで買ったもの。 古い陶器の鈴。 大好きな質感と色合い。 クロッカスとヒヤ...
2012年 11月 26日
coconoteさんの新作、 販売日が決定しました。 11/28(水) 20時~ 近々プ...
2012年 11月 25日
北野天満宮に、紅葉を見に行ってきました。 今年一番の見頃やったかも。 来れてよかった。 ...
2012年 11月 23日
ゆきんこ虫が舞う季節になりました。 実はこれ、あぶらむしの成虫なんよね。 ふわほわ舞う姿が、冬...
「ちゃーちゃん、8と8が抱っこしてる!!」 ほんまやねえ。 頭撫でてもろてるみたいやなあ。 ゴン...
2012年 11月 22日
お庭の山茶花が、つぼみをつけ始めました。 12月のあしおと。 coconoteさんへ、...
瀬戸内生活工芸祭 いよいよ明日から開幕ですね。 春からとってもとっても楽しみにしていたけど・・...
2012年 11月 20日
coconoteさん納品分、 まもなく出発です。 じっくり、ていねいに、想いをこめて。 ...
この冬のリップクリーム。 ROSEBUD SALVE. 甘い香りが苦手なので、ユーカリ&メント...
2012年 11月 19日
日曜日はとーちゃんのお仕事場へ。 おめあては、週末行われていたお祭り。 京都の北にある学校...
2012年 11月 18日
「おーーい、撮影はじめるよ~」 「はいよ~」 準備ももう、お手のもの。 今日の撮影会は、 ...
2012年 11月 16日
9月27日に発売された、ソーイングポシェ。 掲載いただき、 お客さまからも「買ったよ~」「作っ...
今季は心惹かれるリバティが少なかったのですが、 久しぶりにツボだったのがこれ。 Skye Soph...
2012年 11月 15日
昼すぎから、冷たい雨が降り出しました。 せっかくの遠足やったのになあ。 カッパは持って行ったけど、...
2012年 11月 14日
今年もこの季節がやってきました。 この年になっても、やっぱり心おどるクリスマス。 その前に年賀...
2012年 11月 13日
一雨ごとに、冷えますね。 大好きなダリアの季節。 この間のこと。 お絵かきをしていた...
2012年 11月 12日
ご縁あって家に来ることになった、アンティークの本棚。 ようやく重い腰を上げて設置しました。 色合い...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
2022年秋冬物受注会、いよいよ明日10.. いよいよ明日6...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
新刊撮影でした&6/11(土)よりスター.. インスタではちらり...
タックブラウス、おとなサイズ。 去年の暮れ、自分のた...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い方法.. 町家の、窓から入る光...
Profile. FU-KOこと美濃羽...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...