2013年 02月 28日
coconoteさんでのプレビュー、始まりました。 リクエストを沢山いただきましたリネンワンピー...
昨日は、 年長さんと年中さん(ゴンの組)でのお別れ遠足。 相変わらずのいけてないお弁当、 記念に載せ...
2013年 02月 27日
閉園間近のお土居の梅園。 ゴンのリクエストにより、強制連行。 一分か二分、って感じかな。 あ...
よーーーい、 どん! 「ゴール!!」 「もっかいっ」 延々と、1時間はやってた...
そう、この日は天神さんの梅花祭。 梅を愛でにまいりましょ。 例年にない寒さで、まだ咲き始め...
そういえば、 一月前も同じものを食べていました(笑) もうしばらく、 連れてきてあげ...
それは週末のこと。 「あんな、手うごかへんの」 「ひじのとこが痛い」 「曲げられへんからお着替え...
2013年 02月 26日
きっかけは、彼女がくれたペーパーやったかな。 この柄が忘れられへんくて。 「宿り木」 イ...
2013年 02月 25日
FU-KOの原点、リネンワンピース。 少しずつ形を変えて、ゴンがよちよちの頃から作り続けています。 ...
2013年 02月 24日
臨月最初の妊婦検診へ。 検査やエコーのあと、テルミーをゆっくりしてもらいながら、 「おねえちゃ...
何や一生懸命作ってるとおもったら。 ちゃんと大きさもそろえてるあたり、 ちゃーちゃんと違う律儀さを感じ...
2013年 02月 22日
臨月を迎えました。 どんどん大きくなるおなか。 (皮がのびて、かゆーい!) 思わず叫んで...
思い出を、くすぐる香りがしました。 甘い、そしてすこし苦い。 CULTI. 深呼...
我が家の、居間。 lazoちゃんの、しあわせのまんまるリース。 そして、 おともだちに頂...
2013年 02月 21日
偶然見つけた、アクセサリーのお店。 crukさん。 シンプルで、さりげないデザイン。 ...
2013年 02月 20日
こちら、ゴン専用の時計。 (無印の目覚まし時計) 朝ごはんのとき、お着替えのとき使っています。 ...
独学で撮っているへっぽこ写真ですが 最近カメラについてのご質問をお受けすることがたびたびあります。 ...
2013年 02月 19日
「出産前に、甘いものでパワー付けてね」 泣けるやないのーーーー。 はい、しましょう♪ ...
ゴン、 「・・・あかん、食べれへん~~;_;」 このあいだ水族館で買ってきた、 すいぞく...
2013年 02月 18日
昨晩の、 coconoteさんでの新作限定販売。 休日の夜、というとても慌しいお時間帯。 驚くほ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
明日4/26より3日間、メリーゴーラ.. 今回もお知らせがぎりぎり...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
まめぴー、小学校を卒業。この春に思う.. まめぴー、小学校を卒業し...
結局シンプルが一番!ドリンクホルダー.. ドリンクホルダー作りまし...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
岐阜NHKカルチャーセンターにて講演.. 今度の土曜日は、岐阜のN...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
「気づけば、いつも麦茶を作ってる」を.. 7月に入り、ぐんと気温が...