このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 03月 30日
産まれてきてくれて、ありがとう。 幸せすぎて、せつない。 無事昨日退院してまいりました...
2013年 03月 25日
先ほどお昼過ぎ、無事長男を出産しました。 8時間の安産でした。母子ともに健康です。 皆さま、 応援下さり本当にあ...
いよいよ出産になりそう。 それでは、行ってきます。 また落ち着きましたらご報告致しますね^^* ...
2013年 03月 24日
ずいぶん前に用意していた、刺繍糸。 時間がなくて無理やろか・・・と思っていたけど、 予定日を過ぎ思...
昨日の朝は、卒園式。 まめちゃんもう出てきそうやし、出席は無理かなあ・・ なんて言ってたのやけど、無事...
2013年 03月 23日
さいたよ、さいた。 しろ。 うすべに。 きいろ。 いろ、とりどり。 ...
2013年 03月 22日
昨日、夕暮れまえに訪れた公園で。 思いがけず、しだれ桜が満開。 「きれえ~~」 「落ちてた!...
おやと、こ。 出産を前にして、そのことがよく頭をよぎります。
2013年 03月 21日
昨晩の、春の嵐。 嘘のようなぴかぴかの晴天。 予定日の朝を迎えました。 念のための、助産院での診...
2013年 03月 20日
予定日を前にして、 あたたかな応援メッセージ、お見舞いのお言葉。 お返事は、ありがたくお言葉に甘えさせ...
本日、coconoteさんに 出産前最後の納品をさせていただきました。 予定日は、明日。 本当にギリ...
谷川俊太郎さんの、「すきノート」 「すきっていいね あかるいね すきがあるって たのしいな すき...
どうしてかな。 真っ白、より生成りのほうが無垢な気がする。 FU-KOの定番、 テントライン...
2013年 03月 19日
梅小路公園にて。 子育てスタイル、参加中。
日曜日は、 3回目の京都水族館へ。 予定日3日前にもかかわらず、 ここに来てものすごく快調なわたし(...
「おおきくなあれ、おおきくなあれ」 「ごん、ちゃーちゃん、とーちゃん、まめちゃん・・・ ひとり3こずつ...
3月やのに、20度を超えるぽかぽか陽気。 「あぢーーよーー」 にしても、 ちょい早よないです...
週末は、街へおでかけ。 ゴンの大好物、ピザの新店をお目当てに行ったのに、 のんびりしてたら、ランチ時間...
2013年 03月 18日
ゴンに、プロヴァンス柄のリネンで、 カシュクールワンピを。 プロヴァンス柄ってあまり使ったことなか...
なんちゅーか、 もうね、笑い泣き。 その話術に、ほっこり心がなごむのよ。 おかしくて、あったかく...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
2022年秋冬物受注会、いよいよ明日10.. いよいよ明日6...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
新刊撮影でした&6/11(土)よりスター.. インスタではちらり...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い方法.. 町家の、窓から入る光...
Profile. FU-KOこと美濃羽...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
タックブラウス、おとなサイズ。 去年の暮れ、自分のた...