このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 04月 30日
最近ね、やっと弟が可愛いと思えるようになったみたいで。 「何したら喜ぶんやろ」って一生懸命考えては、 あれ...
2013年 04月 29日
ええ、もうマニアの域。 「やっちまったーー」 一日一時間、守れない日もあるね^^; どこにア...
助産院にて、1ヶ月検診を受けてきました。 身長53.5cm、4540g ・・・4540g?!?! そ...
2013年 04月 27日
お話をいただいたのは、昨年・夏。 制作がスタートしたのは、秋やったかな。 そしていよいよ今月、4月。 F...
2013年 04月 26日
先日3月27日に発売されました、 ソーイングポシェvol.15に掲載されました、 FU-KOの「天使の...
2013年 04月 25日
久しぶりにぎっくり腰、やっちゃいました。 正確にはぎっくり「背中」、なのやけど・・・ 持病のようなもので、...
2013年 04月 23日
いただきものの、たいやき。 パッケージが楽しくて、ついパチリ。 甘さ控えめのあんこが美味しくて...
2013年 04月 22日
残しておきたいとおもいます。 出産から、4週間。 忘れないうちに。(予定日ごろのわたしと、ゴン) 長...
2013年 04月 21日
乙女な花かんむり。 うれしいな♪ こちらこそ、感謝いっぱい。 愛をたっぷり感じています。 ...
2013年 04月 20日
久しぶりにゴンと二人きりでお出かけしてきました。 とはいっても、近所のスーパーやけど^^; それだけでも心...
2013年 04月 19日
今日のお昼ご飯。 ・新キャベツのたまごとじ ・パプリカとズッキーニのじっくり焼き ・ぬか漬け ・黒米入...
寝姿見てるだけで、ご飯3杯いける(笑) あ、お目覚め。 あご、消えかけとります^^; ...
2013年 04月 18日
あ、ぺんぺん草。 昨晩、ゴンのリュックから出てきた小さな袋に、 てのひらいっぱいの草花が。 ...
2013年 04月 17日
かつての職場の同僚が、 ベビちゃんを連れて遊びにきてくれました。 あのころの戦友たちが、 今は母となって...
2013年 04月 16日
久しぶりの外の世界。 そこかしこが、色あざやか。 ウキウキするなー。 子育てスタイル...
なぬっ、ブロック塀特集?! いやーー、萌えます・・・ なんたって高校生のときの趣味、 ブロックの...
2013年 04月 15日
「あと5分だけ~・・・」 苦悶の表情でお休みのまめぴーをたたきおこし、 昨晩やっとこさ、命名式。 ゴ...
お友達からもらったおっきなアメちゃん。 ええ顔しとるね^^* 子育てスタイル、参加...
2013年 04月 14日
きっとそのまなざしは、 まっすぐ前をむいてるんやろな。 知性とユーモアとやさしさが溶け合った、 すてきな...
火が、こんなにも暖かく、 心癒してくれるものだとは。 ほのかな香りで、 力の入ってた肩もじんわりゆる...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...