このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 07月 06日
ああ、おおきくなったなあ。 子育てスタイル、参加中。
2013年 07月 05日
まめぴー、生まれて100日。 家族だけでささやかにお食い初めをしました。 献立は普段の夕食から取り分け...
2013年 07月 04日
ビフォー アフター。 イオンでお買い得だったカバーオール。 ポケットが好みでなかったので、 手持ち...
2013年 07月 03日
先週からおしごとを再開しています。 ご依頼いただいたパターンや、 サンプル作成などからすこしずつ。 ...
2013年 07月 02日
ある日、 めずらしくまめぴーの泣き声が聞こえたと思ったら。 げげっ、ひっくりかえっとる・・・ 「えへ、で...
猫がすき おとうとを笑わせるのがすき 踊りがすき 走るのがすき こけももはにがい ...
2013年 07月 01日
少し前につくった、 まめぴーの初めてのおようふく。 C&Sさんの星の綿麻で。 型紙なしで直接布を...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
ここのところの洋裁アトリエのようす。撮影.. 出かけるのはとき...
京都新聞文化センターさんにて1DAYミシ.. 昨年10月より...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
3月の後半のこと、そして4月のいろいろ。 インスタやvoicyは...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろタッ.. 先日発売になりま...
2年間、学校に行っていなかった少年。旅立.. 長男まめぴ...