このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 09月 07日
たのしいねえ。 うれしいねえ。 子育てスタイル、参加中。
2013年 09月 06日
リバティ Camassiaで、ボウタイブラウス。 2年前にひいたこのパターン。 今見ると、改善すべき点がた...
先日、LINNETへ。 ネットショップは利用したことがあったのですが、 お店ははじめて。 アンテ...
2013年 09月 05日
雨上がり。 夕飯どき、空の色がすごくて。 一日降り続けていた雨、 その雨粒ひとつひとつに、空の色が吸い込...
あの、 袋もののラーメンとかについてる、希釈つゆ。 好みに合わせて調節できるようにか、 多めに入っている...
2013年 09月 04日
「まめぴーには、せかいはどんな風に見えてるんやろな」 と、ゴン。 ほんまに。 覗...
2013年 09月 03日
ゴンのウォルドルフ人形。 6歳を過ぎ、またよく遊んでくれるように。 自分の名前で呼んでてね、 保育園...
先日谷川花店さんを訪れたとき、 仲間入りしたこの子。 エアープランツの仲間だそう。 名前は忘れちゃっ...
2013年 09月 02日
一雨ごとに、秋が近づいてきました。 9月、予定が満載のひと月。 あせらず、ていねいに。 ...
窓際でたたずむ。 気になる。 どうしても気になる~~~。 みんなこっちにおるからね。 この...
2013年 09月 01日
なんだか訳の分からんまま、 エプロンつけられて。 ほんでその、エプロンかじってたところに、 投入! ...
見事に3分割。 ええ、きっと性格です。 玉子焼きはせっかく巻いてもめくって食べるし、 ロール...
あおくん、こんにちは。 「はずかしっ」 袋大好き猫、あおくんに会いに、 友達の家へ。 猫っ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
ここのところの洋裁アトリエのようす。撮影.. 出かけるのはとき...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
京都新聞文化センターさんにて1DAYミシ.. 昨年10月より...
3月の後半のこと、そして4月のいろいろ。 インスタやvoicyは...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろタッ.. 先日発売になりま...
2年間、学校に行っていなかった少年。旅立.. 長男まめぴ...