このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 12月 06日
個展、昨日金曜日より始まっております。 初日、平日だったのにもかかわらず、 お客さまは朝から夕方ま...
2014年 12月 04日
本日、個展の搬入と会場設営に行って来ました。 雰囲気をちらりと。 ギャラリーのある寿ビルディン...
冷たい雨の降る朝になりました。 庭の山茶花、こぼれんばかり。 どうにか、 個展の洋服は今...
2014年 12月 03日
個展の服、続きです。 夕方撮影したので画像がすこし暗いです。 すみません。 ヨークワンピ...
2014年 12月 02日
アップがぎりぎりになってしまいました。 ここのところ、制作にかかりっきりでした。 いよいよ今週に迫...
2014年 12月 01日
ぎりぎり滑り込みセーフの、もみじがり。 ご近所、双ヶ丘へ。 名所でもなんでもないから、いるのは...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
ここのところの洋裁アトリエのようす。撮影.. 出かけるのはとき...
京都新聞文化センターさんにて1DAYミシ.. 昨年10月より...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
3月の後半のこと、そして4月のいろいろ。 インスタやvoicyは...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
2年間、学校に行っていなかった少年。旅立.. 長男まめぴ...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろタッ.. 先日発売になりま...