このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 07月 31日
我が家のきょうだいたちに、夏服を縫いました。 ぱきっとした綿麻ストライプで、ゴンにはIラインのワ...
え?ええ?「ぐふ♪」「きゃーーー、見つかったっ♪」 まめぴー、あんた、やりますなあ・・・・ 縁...
2015年 07月 29日
結局、有孔ボード収納、こうなりました。 子ども部屋から、階段下へ。 以前の場所は、やはり子ども部屋...
2015年 07月 28日
贅沢やねえ。 自分で育てたトマトで、ピザ作り。 観察日記つけて、赤くなるのを待ってたもんなあ。 ...
2015年 07月 24日
先日の15kgの梅、 ふっくら漬けあがりました。 今年は、新顔の「えびら」が活躍。 大きいサイズ一つ...
2015年 07月 23日
シンクに水気を残したくないから、 洗い桶や三角コーナーは、この家に越してきたときに持たないことに決め...
2015年 07月 22日
友人からの依頼で、モニターをさせていただきました。 プリザーブドフラワー、扱うのも初めてで、...
2015年 07月 21日
連休初日に我が家に届いた、嬉しいおくりもの。 ひんやり、とろける甘さを楽しんでいます。 お元気にさ...
2015年 07月 18日
2015年 07月 17日
おしゃれなお菓子の箱かいな? 開けてみたら、びっくり。 ご近所さんから、採れたて野菜の差し入れでし...
2015年 07月 16日
いい、わるい、では答えは出ない。 みんな違って、あたりまえ。 でも、ゆるぎない真理...
祇園祭りの宵々山に行ってきました。 まめぴーは去年も連れていったけど、今年の興奮具合ったら、すごかった。 ...
2015年 07月 15日
今晩、coconoteさんでの最終入荷分が販売スタートになります。 今回新作がふたつ。 ひとつが大人服...
一年ぐらい前からずっとご紹介したいと思いつつ、今になってしまいました。 「作ってあげたい、女の子...
2015年 07月 14日
まめぴーが生まれてから、 子どもを寝かしつけてから夜、家事や仕事をすることはほとんどなくなりました。 私が...
2015年 07月 13日
先日、coconoteさん、最後の納品をさせていただきました。 力不足から、リクエストいただいて...
2015年 07月 10日
普段着シリーズ、懲りずにご紹介します! 「毎日着たい、手作り服」から開襟ワンピース。 生地はリネンやさ...
2015年 07月 09日
晩ごはん後の公園あそび、 梅雨に入っても時々行ってます。 昨日も夕方ちょっと晴れ間が見えてきたので、 お...
2015年 07月 08日
絵葉書が好きで、出かける先で良いのが見つかれば、 同じのを何枚も買ったりします。 切手も、可愛い絵柄の...
2015年 07月 07日
まだ「食う、寝る、あそぶ」ぐらいしか願いもないだろう、 まめぴーのために七夕のお願いごとを代筆。 ...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
2023年10月から12月の教室や講.. まだまだ日中は真夏の日差...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
いよいよ7/22(土)よりスタート!.. あっという間に前日となっ...
庭づくりから4年めの今年。初の自家製.. 念願の、自家製梅干しが完...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...