このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 02月 29日
週末、家族で出かけた梅小路公園にて。 まさに見頃の満開の梅たちと、足元でひっそりと春を告げる花たち。...
2016年 02月 26日
ただいま、最後の総仕上げ。 明日、メリーゴーランドさんに、 「まいにちふく展」3回目の納品をさ...
2016年 02月 25日
repettoのjazz、無印のボーダーカットソーと並ぶ10年選手が、 このD.M.Gのテーパードトラウ...
2016年 02月 24日
玄関を開けると、すがすがしい春の香り。 友人が、出版のお祝いにとリースを作ってプレゼントしてくれまし...
2016年 02月 23日
静かなときは案の定、悪さをしているのでした(笑) ノートパソコンに書かれた黒いぐるぐるは...
2016年 02月 22日
週末、久しぶりに庭に下りてみたら、 ほったらかしにしていたクリスマスローズが 白い花をつけていまし...
2016年 02月 19日
ええ、流行にばっちり乗ってしまいました。 まめぴー、見事インフルエンザA型ー。 とはいえ、 薬が...
2016年 02月 17日
「ほらみて~~、ながーいよ!」 まめぴー、あと一ヶ月で3歳。 言葉もしぐさもかなり面白く、(その分いた...
2016年 02月 16日
居間の机の上とカーペットの上には、 何も無い状態。 洗濯物は庭に干してあり、床には軽くほうきをかけてある。...
2016年 02月 15日
寒々しい我が家を、温かく彩ってくれているブーケ。 もう10日ほど前になるでしょうか、 とあるご縁で...
2016年 02月 12日
まめぴーの胃腸炎もようやくおさまり、 無事登園することができてホッ。 わたしは胃腸はもともと強いほうだ...
2016年 02月 10日
寒さに身を縮こまらせ、 きっと眉間にはしわを寄せてたのだろう。 そんな私と、ふと、目が合った。...
2016年 02月 09日
本を読んで「コレしかないと思った!」と(笑)、いろんな味のビール! かつてのお仕事のパートナーでもあり、友人...
2016年 02月 05日
週末、個展でのオーダー分の納品がてら、 メリーゴーランド京都さんへ。 大好きな小川奈緒さんの新刊の...
2016年 02月 04日
先週の新幹線出張。目的は、浜松にある生地工場での取材でした。まずは出荷センターを見学。次に染色工場へ。使い込まれた...
2016年 02月 03日
節分晩ごはん。 朝ゴンと相談して、例年通り手巻き寿司にしました。 いわしは目刺しで。 余...
先月のおわりに「FU-KOさん家の小さなくふう、ていねいな毎日の作り方」を出版させていただいて、 早くも...
2016年 02月 02日
少し前に、おなじみヨーガの料理教室「さまらさ」へ行ってきました。 素材を前に、真剣な表情のぐーさん。 ...
2016年 02月 01日
昨日1月31日、 イタノマルシェ×タタミノマルシェvol.2が開催されました。 入り口にはmari...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
2023年10月から12月の教室や講.. まだまだ日中は真夏の日差...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
いよいよ7/22(土)よりスタート!.. あっという間に前日となっ...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...