このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 09月 29日
先週から保育園をお休みし、自宅で過ごしているまめぴー。 最近保育園のお迎えにいくとよく粘土に夢中にな...
2016年 09月 27日
先週から順繰りに家族が体調をくずし、 最後に私が濃縮された菌に見事に感染してしまったようで、 週末...
2016年 09月 24日
今日は待ちに待った運動会。 ・・・なのは、親だけなようで(笑) 我が家のゴンは、集団行動が...
2016年 09月 22日
まだまだ先のこと、と思っていましたが、 ついにこの日が来てしまいました(笑)。 いよいよ本日、NH...
2016年 09月 21日
大荒れだった三連休。 メインイベントは、とーちゃんのリクエストでまわるおすし。 大雨の中、おすしめ...
2016年 09月 16日
ゴンは昔から肌の感触が敏感で、 赤ちゃんのころから爪きり、耳のお手入れには苦労させられました・・・ ...
2016年 09月 15日
週末、あまりの天気のよさに、 自転車で遠出してお気に入りの公園へ。 「藤の枝おちてたっ、まほうつか...
2016年 09月 14日
ついにこのアイテムに手を出してしまいました。 バイアステープメーカー。 洋裁をされない方のために説...
2016年 09月 13日
ゴンが通っている絵画教室の、作品展へ行ってきました。 どうにか最終日に滑り込みセーフ! 今年のテー...
2016年 09月 12日
子どもの頃から、無類の「ノート」好きだったわたし。 誰に言われるでもなく、常に何かを記録していました。 ...
2016年 09月 08日
目の前にやることが一杯で、どれから手をつけていいか分からなくなるとき。 時間に追われて、焦りが募るば...
2016年 09月 07日
como 秋冬号に、 「子どもと暮らす、FU-KOなまいにち」連載第三回目が掲載されました。 なん...
2016年 09月 05日
メリーゴーランドさんへ「きょうのふく展」受注分、 第4弾を納品させていただきました。 お盆明けから...
2016年 09月 01日
「みのわさん、おはいりください」 「ふむふむ、きょうはどうしたの?」 「もしも...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
2023年10月から12月の教室や講.. まだまだ日中は真夏の日差...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
いよいよ7/22(土)よりスタート!.. あっという間に前日となっ...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...