このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 10月 30日
雨の週末、こどものおもちゃ棚の見直しと、ずっと気になっていたあの収納に着手しました。年に2~3度、内容をみなおす子...
2017年 10月 26日
今月、ふたつの雑誌に掲載いただきました。ひとつはおなじみ、友人らとともにつくる障がい専門誌、「きらり。」の第三号。...
2017年 10月 20日
手づくりをされる方からよく質問をいただくのが、「生地の管理と保管はどうしていますか?」というもの。わたしもそうです...
2017年 10月 17日
先日アップした石けん生活、後編です。☆前回の記事はこちら今日は、洗濯機での石けんの使い方について。わたしが石けん生...
2017年 10月 13日
撮影:新居明子すこしまえに、わが家で使っている石けんについて、立て続けにご質問をいただきました。どんな石けんを使っ...
2017年 10月 11日
まだ幸せな個展での思い出にひたっているのですが(笑)そういえば、そろそろお知らせせねば!とイベントの告知です。今月...
2017年 10月 10日
【お知らせ】以前「こどものふく展」にて吊りスカート2点(110,130サイズ)をオーダー下さいましたTさま。メリー...
2017年 10月 09日
昨日も朝からたくさんのご来展、ほんとうにありがとうございます!遠くから遊びに来てくださったご家族♪なんと、ママは前...
2017年 10月 08日
昨日も雨だったのにもかかわらず、朝から夕方までとぎれることなく、たくさんのご来展をいただきました!上の写真のてづく...
2017年 10月 07日
神戸初となるスペースRさんでの個展、昨日、無事一日目をむかえました。予定していた数よりもすこし減ってしまったけど、...
2017年 10月 06日
いよいよ本日から、芦屋のスペースRさんでの個展がスタートです。昨日午後から設営にいってきました!様子をちらりと・・...
2017年 10月 05日
もうそろそろ設営のため出発しなくてはなのですが(笑)大急ぎで残りの出展作品たちをご紹介します!このリネンに出会えた...
2017年 10月 04日
今週金曜日、6日よりスタートする、スペースRさんでの個展。わたしの洋服はオーダーのみとなりますが、その場でお持ちか...
2017年 10月 03日
すっかり個展も目前にせまってきました~。今回の個展でオーダー頂ける作品サンプルが揃ってきましたので、ご紹介させてく...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
【動画あり】手づくり服の仕上がりが見.. ハンドメイド初心者さんの...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続いて...