このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 01月 29日
タイミングを逃してしまい、抽選が大変遅くなりました~!なかなか週末といえども家族が揃う時間がなく、わが家の日曜日の...
2018年 01月 23日
本日はなんともドキドキなお知らせです。今春から、ヴォーグ学園名古屋校にて、ソーイングの連続講座を持たせていただくこ...
2018年 01月 22日
週末、ずっと近所の友だちと遊んでいたゴンとまめぴー。もうそろそろ、親と一緒にお出かけ、は少なくなっていくのだろうな...
2018年 01月 18日
去年の暮れ、いちおう掃除はしたものの、あれよあれよという間に魔窟と化してしまったアトリエ。製作に没頭しているときは...
2018年 01月 15日
うまくいくかな。失敗したら、どうしよう。不安で一歩ふみだすのが怖いときももちろん、あるけれど。わたしの手のなかで素...
2018年 01月 10日
年末にたのんでいた葉書が刷り上りました。来る2月10日より5日間、メリーゴーランド京都さんにて、4回目となる受注会...
2018年 01月 09日
+++ Aちゃんへ 大事な娘ちゃんのこと、わたしなんかに相談してくれてありがとう。 もうじゅうぶん大人とおなじよ...
2018年 01月 05日
きのうまでお正月休みをいただき、京都にもどってきました。今日から気分新たに、仕事はじめ。2018年も手づくり暮らし...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
これぞハンドメイドの醍醐味。ものを作.. なんだかご無沙汰です。1...
不登校歴3年の小5息子。この秋新入学.. まめぴー、9月から新入学...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、日...
明日からいよいよ、深大寺parkさん.. あれもこれもとサンプル作...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
学校に行かない息子が教えてくれたこと。 京都の始業式は一足早く、...
MeTASさんにて新しい動画アップさ.. ご無沙汰しています^^一...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
魔法のバルーンパンツ、秋冬アレンジ。 運動会の予定が、昨晩から...