このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 07月 31日
【お知らせ】先週、メリーゴーランドさんの個展オーダー分、2回目の納品をさせていただいています。該当の方はこちらでお...
2018年 07月 25日
昨晩、もくもくと荷物の準備をするまめぴー。保育園で自分でつくったしおりを見ながら、リュックに荷物をつめておりました...
2018年 07月 23日
この間の金曜日は、ヴォーグ学園でのクラスでした。この日はBクラス、早いもので4月から数えてもう4回目の授業。3回目...
2018年 07月 18日
ご無沙汰しています。びっくりするぐらい暑い日が続いていますね。三連休は祇園祭に日本舞踊、着付け教室、ゴンのお友だち...
2018年 07月 11日
梅干、ことしも漬けました。なんと東京での個展2日前、予約してた15kgの完熟梅がどっさりととどき、思わず泣きそうに...
2018年 07月 09日
どしゃぶりの金曜日。その日は名古屋のヴォーグ学園での教室でした。JRもストップしていると聞いていたので、もしかして...
2018年 07月 05日
今年も、生活クラブさんで予約していたトマトが続々と届いています。できるだけ農薬や化学肥料をつかわないで育てた、無選...
2018年 07月 04日
昨年の休刊から、はや半年。わたしも制作を手がけさせていただいている発達障がい専門誌「きらり。」このたび無事、復活し...
2018年 07月 03日
東京での初の個展「思い出をつくる服展」先日無事終了しました。最終日にもたくさんのご来展、本当にありがとうございまし...
2018年 07月 01日
いよいよ本日で、東京での個展も最終日となりました。わたしがいない間もご来店いただいているようで、暑い最中ほんとうに...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
2022年秋冬物受注会、いよいよ明日10.. いよいよ明日6...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
新刊撮影でした&6/11(土)よりスター.. インスタではちらり...
タックブラウス、おとなサイズ。 去年の暮れ、自分のた...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い方法.. 町家の、窓から入る光...
Profile. FU-KOこと美濃羽...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...