このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 02月 24日
ルーティーン動画にもしましたが、朝起きてから3時間ほどで、洗濯、掃除、夕食の下ごしらえなど、一日の家事の8割を終わ...
2021年 02月 21日
撮影:いのうえまさおさん昨日の住人十色の放送、たくさんの方が見てくださったようで、うれしくおもいます^^仕事をして...
2021年 02月 20日
写真撮影 いのうえまさおさん今日は告知がいっぱいあります^^;まずはyoutubeチャンネル。以前からリクエストの...
2021年 02月 15日
取材いただいたのは、年明けぐっと寒さがピークだったころかな。ここのところ徐々に春めいてきたので、それもずいぶん前の...
2021年 02月 09日
昨日はinstagramとブログにて学校に行かない子どもたちの居場所づくりについてお報せしたところ、たくさんの方が...
2021年 02月 08日
待ちに待ったヒヤシンスが開きました。ええ香りです。ああ、春はすぐそこやな。さて、先日予告していた彼が学校に行かない...
2021年 02月 05日
さいきんのまめぴー。立春をすぎたとはいえまだまだ寒い日が続くのに、外でもTシャツ一枚、家ではこんな調子。前もお話し...
2021年 02月 03日
あわただしい朝。起きてすぐに家事にとりかかりたいところだけれど、まずはこれをやる、と決めているものがあります。それ...
2021年 02月 02日
きょうは節分。まだまだ風は冷たいですが、すこしずつ日差しは春めいてきましたね。しかしひさしぶりの更新となりました^...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
京都新聞文化センターさんにて1DAYミシ.. 昨年10月より...
3月の後半のこと、そして4月のいろいろ。 インスタやvoicyは...
まめぴーの発達検査の結果がでました。 ぽかぽか小春日和が続...
はぎれや古着で手軽に作る、猫の術後服。 避妊手術を無事終えて、...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け...
2年弱、鉛筆すら持たなかった不登校息子が.. 先日の息子の...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバルー.. もっと早くアップで...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろタッ.. 先日発売になりま...
芦屋スペースRさんでの受注会終了しました.. 3/10(木)~1...
2年間、学校に行っていなかった少年。旅立.. 長男まめぴ...