このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 08月 30日
昨日お知らせした新刊、「心に残る、子ども服」早速続々とご予約をいただきまして、ありがとうございます~!嬉しく思って...
2022年 08月 29日
仕事をしているとニコニコしながらやってきて、「疲れてない?コーヒー淹れようか?」とまめぴー。すっかりドリップの魅力...
2022年 08月 26日
年中半袖半ズボンなまめぴーのTシャツ。遊び方が豪快すぎる彼、引っ掛けてほつれてたり、どうしても落ちない汚れがちらほ...
2022年 08月 25日
最近ハンドドリップを覚えたまめぴー。時々こうしてとびきり美味しいコーヒーを淹れてくれる。そういやコーヒー好きだった...
2022年 08月 24日
人間の都合はつゆしらず、庭木は夏の日差しをあびてぐんぐん大きくなる。写真の大場は、庭で採れたもの。昨年お向かいさん...
前回の投稿の日付をみてびっくり!なんと2か月以上もほったらかしにしておりました。そろそろブログタイトルから「まいに...
手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみのblogです。京都の古い町家から「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのある暮らしを提案します。
15歳長女の常備菜づくり、2週間がた.. ここのところ夕食まえにな...
苦手は分け合い、得意を持ち寄る。わが.. さいきん、家しごとの大幅...
「食べられないのは悪いこと?」小学校.. まめぴー、二泊三日の宿泊...
大人服ソーイング本の新刊『着るたびに.. やっとお知らせ出来る日が...
21年働き続けてくれた電子レンジ。無.. わが家で働き続けてくれた...
すてきにハンドメイド4月号掲載「後ろ.. 先日発売になりました、す...
見返しが表へ出てこない縫い方。 ここの所立て続け、「見返...
すてきにハンドメイド8月号「魔法のバ.. もっと早くアップできたら...
ふきんを真っ白にする!わたしの煮洗い.. 町家の、窓から入る光。1...
深大寺parkさんでの個展、最終納品.. 3月に入り、昨年秋に深大...